14590本花梨のペンダントトップ3種Takashi Noguchi2017年8月2日アクセサリー作りは、柄ではないと言いながら、また作っちゃいました。素材は本花梨。つるつるに磨き上げたところ、綺麗な木目と艶だ出てきたので、ちょっとした自信作です。自画自賛ですが。表面仕上げは、オイルをしみ込ませて乾燥した後に、木工用の研磨剤...
12150わが家の玄関の風景Takashi Noguchi2017年6月4日半分お遊びで、玄関に『くまねこ工房」の表札というか看板というか、そういうものを置いてみたいと思い立ちまして、こんな風に飾ってみました。下の下駄箱は、自作ではなくニトリで買いました。ピロースタンドと同型のものが奥に、その手前が工房の表札。真ん...
インテリア0レジンとガラスコップの一輪挿しその2(小石と江戸切り子)前回と同じようにガラスコップとレジンを使った一輪挿しです。前回のものよりも簡単です。 ガラスコップは2種類を使っています。外側のものは100円ショップの浅いガラスのコップ。麦茶なんか入れるやつでしょうね。中のものは、一応江戸切り子の模様入り。江戸切り子の模様が入っているのでコップ自体にレジンで模様を入れるのはやめて、下...
おすすめインテリア0コップとレジンの一輪挿し(夏休みの宿題にいかがですか)先月あたりに腰をいためて、木を切ったり削ったりができなくなりまして、腰に負担がかからないもので何かできないかなと言うことで、木工からは離れてしまいますが、レジンに手を出してみました。夏らしくさわやかな感じに仕上がってリルのではないかと思っています。今回は、作り方も簡単に書いてみました。 100円ショップで売っている小さ...